プログラマ英語学習日記

プログラミングと英語学習のまとめなど

英文法 レベル別問題集/全レベル問題集レビュー

表題のとおり、東進のレベル別問題集、および旺文社の全レベル問題集をそれぞれセンターの一個上まで終えたのでレビューでも。

連休中に意地でも終わらせたく、音読/多読を犠牲にして強引に終わらせました。

f:id:nexus1:20190106202107j:plain

購入時のレベル

シグマ基本英文法
フォレスト問題集

の2冊をそれぞれ6周ずつ終えた状態で始めました。

TOEIC Reading が 320点ぐらいのときです。


購入動機

ざっくり箇条書き

  • さらにもう一つ分厚い問題集をこなす自信がなかった
  • 自分がどのレベルかよくわからなかった

の2つです。私大標準と言われても分からないのですよ

そこで、「だったら一番下からやればいいじゃない」でレベル別に手を出しました。

これ考えるとTOEICの各種スコア別問題集のほうが社会人にはいい気がしました


が、問題が問題数の少なさ。一冊300問付近なので、東進の4冊では少ない。
そこで旺文社のも組みあわせ合計で7冊こなす決意を固めました。

それぞれレベル4、およびレベル3で止めたのは、完全上達マップの、センター一個上まででいい、というガイドに従った次第です。


進め方

上達マップに従い、音読>暗唱を一問ずつ繰り返しました。ここは極めてスタンダード。

で、それぞれ1周して正答率が97%を超えるまで繰り返しました。
97%の根拠は上達マップの著者の1000問の問題集で30問間違えたから来ています。
このレベルの人でも3%ミスするなら自分がするのはしょうがないだろうと。

が、やりすぎだと思います。
東進の本にも正答率8割のところにOKと書いてあるので、8割、がんばって9割でいいと思います。

ぶっちゃけ効率悪いです(笑)


レベル別の正答率は以下のとおり

  • 東進Lv1 98%
  • 旺文社Lv1 95% - 98%
  • 東進Lv2 94% - 97%
  • 旺文社Lv2 90% - 95% - 98%
  • 東進Lv3 90% - 94% - 97%
  • 旺文社Lv3 78% - 85% - 92% - 98%
  • 東進Lv4 78% - 88% - 97%

表紙のとおり、同Lvだと東進のほうがやさしいです。


旺文社Lv3で正答率がガクっと減りました。おそらくこのへんがForest問題集のレベルだったのだと思います。
が、間違えたのがほとんど 語法 でした。ようは知っているか、覚えているかどうかだったんですね。

逆に関係詞や仮定法他の文法項目はほぼノーミス。引っ掛け問題に引っかかったぐらいです。

上達マップの「センター一個上でいい」のいうのが理解できました。ようはこれ以降は記憶してるかどうかと、問題なれしてるかどうか(+単語力)という印象です。


現に東進のLv5,6も見てみましたが、Lv5は「語法」が大幅増加、Lv6は問題が「空所補填」など出題方式別。
文法の問題ではもう点数差がつかない、ということなのかと思います。


構成比較

せっかくなので構成を比較してみます。

共通点

  • 左に問題、右に解説の構成(※「音読」のためにこの構成を推奨します!)
  • 空所補填メイン、整序と間違い探しが少量
  • テーマ別に章分けされている

相違点

東進

  • 1章28問
  • 全10章
  • 3,6,10章の終わりに20問の復習まとめ問題

旺文社

  • 1章16~21問
  • 全10~12章
  • 最後にまとめ30問

まぁほぼ一緒です(笑)。解説も似たようなもので、「こっちのほうが分かりやすい」というのは感じませんでした。

好みや近くの書店にあるほうを買えばいいと思います。


誰におすすめ?

社会人で英語を始める方にはまっさきに東進のLV1をおすすめしたいです

社会人スタートだと「自分がどのレベルか」がよくわからないんですよね。
そこで東進Lv1からステップアップするのがいいと思いました。

さらに東進Lv1をすることで中学文法が身についているか確認できます。
Lv1が8割切ったら中学文法からやり直し、9割超えるなら中学レベルはOKと考えていいのではないでしょうか?

問題数も控えめで、周回してもそんなに周ごとの間隔が伸びません。
これは記憶力が低下してきた35歳すぎには最適です(笑)


逆に、学生さんは毎週の模試他で自分のレベルがわかっているので不要かと。
また、コストが高いのも学生さんにはおすすめしづらい。
1冊1000円近くしますからね。7冊となると学生にはつらい金銭でしょう。

学習能力も高い年代ですし、PowerStageなどぶ厚めの本を買ってこなすほうがいいとおもいます。(学校指定があるとは思いますが)


今後

これで一旦文法は終わりにしますが、答えを覚えてしまってる部分も相当多いのでまだもう少し文法を詰める必要があると思っているのも事実。

しかしそろそろ単語にとりかかりたい。一番の自分の弱点です。

そこで

  • 文法を中断しDUOに集中
  • DUOが終了次第、ランダム問題集をこなす
  • 終わり次第、再度語彙に戻る

という方向でいく予定です。

DUOがどの程度で終わるのか全く分からないのでいつごろになるかは不明。
とにかくしばらくは一番苦手な単語暗記をがんばります!