プログラマ英語学習日記

プログラミングと英語学習のまとめなど

TOEIC 11/18 終了

予定どおり本日のTOEIC受けてまいりました。参加されたみなさんお疲れさまでした。

以下感想。実力がアレなので難易度感はあてにならないと思ってください。

場所

非常に駅に近くアクセスしやすい場所でした。楽ちん。

その反面、騒音も非常に多く 集中力の確保に苦労しました。演説とかよく分からない民謡とか聞こえてストレスが....
英語リスニング中に日本語が聞こえ、ものすごい意識をもっていかれてキツかった。まだまだ修行が足りていないようです。


難易度

最初にカートを引く人の絵があるフォームです。残りはよく覚えてません(笑)
全体的に簡単 だった気がします。自分のスキル向上だと嬉しいのですが、ここ4か月の勉強時間からしてそれはないですね(笑)

ただPart1で集中力が上がらずに撃沈。全然何言ってるかわかんなかった...Part1でここまで苦労したのは初です。

逆にリーディングに入るころには普段より集中力が増しており、いつもよりしっかり読めている 感がありました。
余った時間は5分。まぁいつも5分ぐらい余るように解いていっているだけですが(笑)


楽しかった

アホな感想ですが、楽しかったです(笑)

後半は大げさに言うと「ゾーン」に入っていた感覚がありました。普段より間違いなく一段上のギアに入った。
ちょうど会社でコーディング(特に大規模な組換時)に集中してるときに入る状態と一緒な状態を初めてTOEICで味わいました。

この状態でコードを書くとものすごい勢いで仕上がるんですよね。しかもミス少ない。これが今回は発生。 あってるかどうかは別として(笑)、非常に心地よく問題を解いていけました。

デメリットが、終わった時の疲労 ですね。終わったときに初めて「あぁ、あの状態だったんだ」と気づくヤツです。
なので今回はものすっごい疲れました+お腹すきました(笑)。問題用紙が回収され、筆箱にペンを入れた瞬間にフラフラに。「切れた」瞬間ですね。

眠いしだるいし腹減ったしで、とにかく近くのコンビニで甘い物とコーヒーぶっこみました。おいしかったです(笑)


出来は..?

その状態に入ったとはいえ出来はイマイチでしょうか。序盤の集中力のなさ痛い。いつものことながらエンジンかかるの遅い...

またTwitter等でも見られましたが、今回は簡単だったほうではないかと。簡単=平均正答率があがる=相対的にスコアさがる、ですからね(笑)
まぁ4か月150時間の勉強でスコアが大幅に伸びたら苦労しません。前回同様680点が予想値、650点が最低限欲しい点数、というところでしょうか。

今日はもうゲームで遊びますが(笑)、明日からまたちょっとずつ頑張っていきます。

しかしもっと結果が早くこないもんかね?(笑)
このご時世、一週間あればオンラインスコアぐらい出てよさそうなんですが...