プログラマ英語学習日記

プログラミングと英語学習のまとめなど

edX "The Science of Everyday Thinking" 受講開始!

MIND SHIFTをやや物足りない感じで終えて少々。

やはり何もこの手の講座を受講してないのは寂しい感じがしたので、edX の "The Science of Everyday Thinking" を受講開始してみました

自分でいうのも何ですが、MOOC中毒になっちゃってるようです。何か受講してないと気が済まない(笑)

そんなわけで MIND SHIFTでもオススメされていた ClassCentralからテキトーにコースをあさってみました。


最初に惹かれたのは Harvard University の JUSTICE

えぇ、勘の良い方はお気づきかと思いますが、マイケル サンデル著「これからの正義の話をしよう」の元となった講義です。

もう見た瞬間にひかれました。一目惚れ。即edX登録です。

ちなみにClassCentralの紹介ページが こちら

例の講義の動画!かっこいい! ...しかしこれ、英語ついていけるのか...? 日本語でやってもハイレベルそうなんですが...

edX登録したのはいいのですがやや不安になりました。 それに加え講義開始が 6月15日。あれ、開始からだいぶたってる=終了が近づいている....さらに不安が加速。


よっていきなりですがClassCentralで別講座を検索(笑) 。ちなみに Top50 を見てるだけです。

そこで同じedXのこの講座 "The Science of Everyday Thinking" を発見しました。まずタイトルがアツイ。日々の思考の科学。日常生活改善の役に立ちそうでひかれます。(※プログラミング系は意図的にスルーしてます)

ちなみに紹介ページが こちら。これまたプロモ動画がかっこいいです。

講義自体は無料ですがすでに期限切れで、お金を払っても修了証をもらえないようです。(Justiceは修了証が$99)

まぁ別に日本でもっててもしゃーないので無視(笑)。勉強時間は 2-4hours / week を 14週間。まぁなんとかなるでしょう。

この手のガチリスニングはある程度行ってないと低下するのも実感してるので、発音練習の合間にちょくちょく気楽に進めるにはちょうどいい量でしょう。


まだ講義自体は全然進めてません。ただ、ClassCentralでの評価は高いので期待。また1週ほどすすめたらレビューを書いてみます。


そして週末は8年ぶりのTOEIC受講が待っております (11月19日のやつ)。

今回は勉強開始時点の今の実力を知るのが目的。そのため一切TOEIC系の問題集には手を出してません。一個ぐらいはやったほうが良いとは思わなくもないですが...

当然ながら低い点数は覚悟の上。勉強を始めた2か月前の推定が400点、そこから80時間の勉強なので450点になってれば十分すぎるほどでしょう。

我ながら書いててレベル低い...800目標と書けるようになりたいですね。とにかく継続が第一。これからも地道に続けていきます。