プログラマ英語学習日記

プログラミングと英語学習のまとめなど

プレ多読 2冊 2万5千語 読了。

久しぶりに多読してみました。有名な「The ring」、およびラダーの「The Gandhi Story」を読んでみたので簡単なレビューでも。

多読の動機

一言でいうと 疲れたから です(笑)

というのも、急に炎上気味の案件に回されており、 6月はあまり英語の勉強してなかった んですよね...
時間にして 約45時間。中旬以降は10時過ぎ帰宅ばかりでほとんど英語してませんでした。朝の30分+休日ちょっとというところです。

ようやく6月末に一段落したのですが、 この土日、久しぶりの英語勉強が苦痛 でした。どうも机に向かえない。とくに音声系の練習のやる気がでない。

半年ぐらいで着いた習慣がなくなってしまったことに落胆しつつ、せめてまだやる気が出るもの、ということで土曜に「ガンジー」、日曜に「The ring」を読んでみました。

これが当たり。両方とも面白くて一気読みしてしまいました。


The Gandhi Story

ラダーシリーズ Level 1 の本です。ラダーはどうしてもおとぎ話主体であんまり読む気になれないのですが、こういう偉人伝は比較的相性いいのか楽しめるので買ってみました。

だいぶ前、同シリーズのLevel 1「トーマスエジソン」を楽しく読めたので、同様の本ならいけると踏んで購入しました。当然Kindleです。


大当たりでした。めっちゃ面白く読ませてもらいました。なんとなくガンジーという名前を聞いたことはあるものの、詳細に何をした人なのかは知らなかったのでとても面白かったです。


また、 とても英文が簡単でした。 YL 2.6 ぐらいらしいですが、絶対にKipperくんの Time Chronicle(YL2.0)のほうが難しい。
YLが高いのは長いせいですかね? でも Time Chronicle もシリーズものなので、6巻全部読むとなるとガンジーより確実に長いのですが...

事実は小説より奇なり といいますか、こんな壮絶な人生歩んだ人がいるんだ...と感心しながら読みました。


あまりの面白さに トータル 8500 words を1時間半で一気読み。100 words / min ぐらいでまぁいつものスピードというところです。


The ring

調子にのって今日も多読をしました(笑)。対象は迷ったあげく、なにかと評判のいい 「The Ring」(YL3.0) をチョイス。約750円、もちろんKindleです。


YL3に突入するので読めるか不安だったのですが全然問題なし。簡単簡単。本当にKipperくんのほうが難しい。
ネイティブ固有の慣用表現が少ないので読みやすいです。絵本はそのへん鬼ですからね...


あまり書くとネタバレになるので短くまとめますが、ストーリーの感想としては 面白いけど後味が悪い

ストーリーが進むほど謎がちりばめられていき最後に一気に伏線が回収される、のですが結末がうーん... 気持ちいい終わり方でなくなんだかなー。


ただ最後の直前までは本当に面白かったです。オススメされている理由も納得しました。


こちらは 約14,000 words を2時間ちょっと。1時間ちょっと x 2 セットで読みました。同様に 100 words / min 程度。


まとめ

久しぶりの多読で楽しめました。やはり プレ多読はあまり勉強してる感がなく楽しめるのがいい ですね。

これで10万語突破したはず。
本来のマップだと多読はもっと先ですが、10か月の人同様、息抜きとして定期的に行いたいです。


また、おかげで多少やる気も復活して、英文法+瞬間英作文も30分ずつこなせました。再び習慣にしなきゃですね。

そして 今月末は久しぶりのTOEIC いつもどおりTOEIC問題集などの対策は一切せず望む予定。
また少しずつ勉強時間を延ばしていけるよう、無理ないペースで進めていきます!