プログラマ英語学習日記

プログラミングと英語学習のまとめなど

There's a boy in the girls' bathroom 読了

タイトルどおり、正月から読み始めた、There's a boy in the girls' bathroom 読了です。

感想+αでも

f:id:nexus1:20190112212625j:plain:h320

難易度

ここ最近がYL4.5/YL5.5だったので、YL3.5は非常に楽に感じました。前回の Tuesdays with Morrie と比べると知らない単語は激減でスムーズに読み進めることが。50%増しぐらいの速度で読めたと思います。

長いということを別とすれば、A-Z Mystery シリーズよりも簡単なのではないでしょうか?Lexile指数も調べたらこちらのほうが優しかったので、たぶん自分の間隔は間違っていないのかと思います。

簡単な感想でも

いろんなところで言われているとおり、悪ガキがカウンセラーのおかげで改正していく、というお話です。ジャイアンの悪い部分だけ取り出したようなヤツです(笑)

基本的には面白かったのですが、展開が急 だなぁというのが正直な感想でした。急、といいますか都合が良すぎる展開が続き違和感が最後まで抜けず。そのせいであまり感動できず...まぁこんなこともあるよね。


衝撃を受けたのがバースディパーティ。他の本でもそういう描写は多いので「向こうの誕生会って派手なのね」ぐらいの認識でしたが、この本は別格だった。

なんで誕生会で運動会してるの? 君ら一応パーティドレス来てるんだよね? アメリカわけわからぬ...


これはじめとして、文化的な理解がないためうまく文脈をつかめない ことはそこそこ。総じて子供向け本だとよくありますが。

この本だとハッピーバースデーを歌わない理由が謎(厳密には主人公が一人歌って不思議がられる)。また、「この10歳の誕生日は特別な日。彼女の願いが叶う日」みたいなことをいってて謎。そんな風習でもあるのかしら?

文章の単純な日本語訳は完璧にわかるのですが、こういう文脈までは読み切れずに意味を掴みきれず。難しいですね、このへんは...しかもサラっと流されるので、文化的理解がないため???のまま読み進めるしかなかったです。


DUOすらやってないぐらいの語彙数でも問題なく読めたので、多読初心者の方でも問題ないのではないでしょうか?ちなみに読み始めの事典で計36万語です。まだまだ初心者。

ただ3万5千語と長いので、ある程度長さに対する耐性は必要でしょう。1万語クラスを本を何度か読んだあとなら問題なくいけると思います。

なにより3万5千語で約750円というコスパの良さ は魅力です。初心者向けの語数稼ぎには最適ではないかと思いますのでぜひ。