#もしも英語が使えたら タイトルまんま。海外のカンファレンス、とくにWWDCとGoogleI/Oに行きたいです.... とりあえず2年勉強してTOEIC840程度では全くオンライン動画を見ても何言ってるのか半分ほど分からず、お金の無駄遣いにしかならないので行く勇気が…
前回のDogGramの近代改修、8割方おわったので記事にします。 正直別物になりました。まだまだバグバグですけど、ちょっと大きめの規模のSwiftUIを組みたい人には参考になると思い記事にします。
冬休みの勉強かねて、ここ一ヶ月ほど 常時90%Offセールで景表法的にアレな(笑) Udemy のコースを受けてみました。 受けたのはSwiftUIのコース、DogGram Instagramライクな犬専用写真アプリをFirebase+SwiftUIで構築するというものです。 一通り終えたので以…
何かと話題の「Zero To One」を読み終えたので軽くレビューでも。 もちろん英語版です。約2ヶ月。 いつもどおり内容まとめなどではないのでご注意ください。
3ヶ月ほど前に MacBook Air を買ったので軽くレビューでも。同じように買い替えようと考えてる方の参考になれば幸いです。
以前から読んでいるとちょろっと書いていた本 Barack Obama著 A Promised Land、ようやく読み終えました。ながかった 原著が2020年11月発売で、12月購入。すでに日本語訳も発売されており(集英社「約束の地 大統領回顧録 I」)読まれた方も多いと思いますが…
この間受けたTOEICの結果が発表されました! 気になる結果は...?
久しぶりTOEICを受けてきました。同じく今日受けた方々、お疲れ様でした。 ちなみに午前のパートでした。かんたんな感想でも。
例のGoogleDataAnalysisを終えて以来、ちょっと英語熱が再燃しておりちょっとずつ勉強を再開しました。 そこで一冊音読用の本を買ったのですが、音声ファイルが「文章1つで1トラック」になっておりめちゃくちゃ使いづらい。1500ファイルぐらいありいくらな…
この間受講開始したGoogle Data Analytics Professional Certificate、無事終了しました。 予想より数段早く2週間ちょっとで終わってしまいました。軽くレビューでもしてみます。
お久しぶりです。唐突ですがこのGWから Coursera の Google Data Analytics Professional Certificate を受講しはじめました。以下詳細でも 追記:完了しました。感想はこちら
最近はRustが流行りなので再開してみました。1年ほど前に競プロで遊んでそれっきり。「Rustで何作ろう?」で詰まってしまい学習が完全にストップしてました。 ところが最近、Rustのゲームエンジンがあることを発見。ゲームなら作る気がでます(趣味領域)。…
Kotlin 1.4.3で新機能プレビューが発表されので中身をまとめてみたいとおもいます。今はプレビューですがKotlin1.5.0では正式になるとかなんとか。そんなに大きな変更ではありません。 一番影響大きそうなのはJVM向けコンパイラでしょうか。 sealed interfac…
In the last article I introduced how to create DSL in Kotlin. Swift also has a function for DSL , which is called Function Builder. In this article, I'll show closer a look at Function Builder, and create HTML-like dsl pattern with it.
Kotlinはドメイン固有言語(DSL)として作りやすい言語ですが、大半の人は使ったことはあっても作らないのではないでしょうか?こういうものですね html { head { title("タイトル") } } 必然性があまりないのは事実ですが、簡単なものを作れるようになってお…
Kotlin1.3で追加された inline class、あまり存在自体知られてないのではないかと思います。 ところがこれが使いこなすと結構便利。そこで今回は inline class自体と、簡単な活用方法を紹介します。
iOS開発で時々お世話になるのが Settings.bundle です。 名のごとく設定に関するファイルで、iOS本体の設定アプリに自作アプリの設定を割り込ませることができるというものです。 久しぶりに使ったので今回はこれの解説をします。
周囲にたくさんあるBluetoothデバイス。いろんなデバイス持ってると一度ぐらいは「自分のiPhoneでデバイスにつないでデータ集計とかしたい!」という気持ちになったことがあるのではないでしょうか? とはいえよく分からない世界。接続程度ならAPIリファレン…
週に一回ぐらいなにかプログラムのアウトプットしたい、と考えてる最近です。 そこで今回はプログラミングブームに乗っかって、初心者向けの記事でも。特にこのブログはほとんど英語関係な気がするのでなにか参考になれば幸いです。 今回のテーマは「プログ…
Swift(Kotlinもですが)はモダンな言語らしく、リスト(配列など全般)を map や filter で高階関数を使い処理というのをみなさんされてると思います。 では次のコードは何回 map が走るでしょう? let data = [1, 2, 3, 4, 5] data.map { //ここを何回とおる…
一年半におよぶ究極の英単語がとりあえず全単語Ankiにいれ、かつすべて一度はこなしたのでレビューでも。今日終わったというより年内に終わるようペースを調整した、といったほうが的確かもしれません。 レベル1のみKindleです(当時100円だった!)。究極…
久しぶりに英語の本を買いました。DUOでの瞬間英作文が終わったので、次を求めて買いました。 半分ほど進めたレビューでも書いてみます。
最近の多読レビュー ちょっとペースは落ちてますがちょっとずつ多読続けてます。 そんなわけで最近の多読レビューです
前回始めたCoureraのメンタル講座、難しすぎてやめてしまいました... なにが難しいって提出課題です。
From last weekend, I started a Coursera again, that is one of the biggest online learning course. The course I choose is Positive Psychiatry and Mental Health.
master of the game レビュー 表題の通りようやく読み終えたので軽いレビューでも。 遅くなってしまった 実は4月から仕事内容が代わり、統計の知識が必要になったのでそっちに費やして英語の進捗イマイチです。まぁこれはしょうがない。さらに読み終えたのは…
2019年度も終わることですし、今までの勉強総振り返りをしてみました。 全国的に自宅自粛ムードで、英語の勉強でもしてみようか?という人の参考になれば幸いです。 この記事をみて「こんなに時間かかるならやっぱり英語やめた」もアリだと思います。それは…
最近「超低速メソッド」の本を買ったのですが、あまりにも聞き分けができないのでカッとなって聞き分けチェックするサイトを作ってしまいました。 以下詳細など
TOEICが中止になりモチベ維持のため、NHK語学力測定 を受けてみました。前回受けたのが2年ほど前。果たして結果は...!?
表題どおり恒例の2月多読レビューです。 お品書き Billionaire Boy(先月) Among the Impostors All I Want The Culture Map Holes (再読) The Sugar Glinder いつもどおり軽度のネタバレ注意です。